こどもたちのデザイン的な思考をはぐくむテレビ番組・NHK Eテレ「デザインあ」。本展は「デザインあ」のコンセプトを実際の体験に発展させた企画展です。優れたデザインには、人と人、人とモノを、よりよくつなぐ工夫があります。番組では、身のまわりに意識を向け(みる)、どのような問題があるかを探り出し(考える)、よりよい状況を生み出す(つくる)という一連の思考力と感性を「デザインマインド」ととらえ、斬新な映像表現をもちいて伝えてきました。「デザインあ展」は、この「デザインマインド」を、みて、体験できる展覧会です。
本展は大きく3つのセクションで構成され、モノやコト、概念といったテーマをほりさげていきます。私たちの日常や身のまわりには数多くのデザインがあること、そして意識しないと気付かないデザインの力やデザイン的なものの考え方について、さまざまな角度とユニークな切り口によって、楽しみながら身近に感じてもらえるのが本展の特徴です。こどもはもちろんのこと、多くの大人にとっても、「見る」「考える」「つくる」ことの豊かさを感じ取り、「あ!」という発見を楽しんでもらえる機会となるでしょう。
<公式イベント>
■オープニング・トーク
番組「デザインあ」総合指導および本展の総合ディレクターである佐藤卓氏が、デザインマインド について語る。
【登壇者】佐藤卓(本展総合ディレクター)
【日 時】6月30日(日)13:00‐14:30
【場 所】美術館内ホームギャラリー
【定 員】120名 *当日の立ち見は可
【入場無料】
(定員に達した為、受付終了)
■上映プログラム 「デザインあ」
NHK E テレの番組「デザインあ」の DVD 上映会
【日 時】
7月7日(日)、7月14日(日)
いずれも14:00-
8月9日(金)、8月16日(金)、8月31日(土)
いずれも16:00-
【場 所】美術館内ホームギャラリー
【定 員】椅子席90(事前申込不要、立ち見可、入退場自由)
【入場無料】
■ワークショップ 「文字を探そう、描いてみよう。 のらもじ発見プロジェクト in 熊本」
熊本のまちを歩いて、そこにしかない文字(=のらもじ)を探そう!まちで見つけた文字を持ち帰り、その特徴を観察しながら、オリジナルの「あ」の文字を制作するワークショップです。 できあがった文字は缶バッジに。自分のデザインした「あ」を持ち帰ろう!
【講 師】
下浜臨太郎(のらもじ発見プロジェクト)
【日 時】
①2019 年 8 月 10 日(土)
②2019 年 8 月 11 日(日)
10:15~15:00(途中 1 時間のお昼休憩あり)
【場 所】
美術館内キッズ・ファクトリー集合
【対 象】
①小学 4、5、6 年生とその保護者のペア
②高校生以上
【定 員】 ※要事前申し込み(先着順)
①10 組 20 名
②15 名
【参加費】一人 500 円
【持ちもの】
デジタルカメラもしくはスマートフォン、水分補給用の飲物
★歩きやすい服装でご参加ください。真夏につき、各自での暑さ対策・飲物の携行をお願いします。
<関連プログラム>
■イブニング・レクチャー・カフェ
~ デザインがわかるリレー講座 ~
私たちの身のまわりにあるデザインの工夫やその仕事について、実際にデザインを手掛けている 3 名の専門家にお話しいただきます。
【講 師】飯田晴彦、岩上孝二、原田和典 (3 名とも崇城大学芸術学部デザイン学科教授)
【場 所】カリフォルニアファーマーズ(美術館内カフェスペース)
【定 員】20 席 ※事前予約可 *当日席も 10 程度準備の予定。
【日時とテーマ】
①7 月 5 日 「生活のすべてがデザインです」(飯田)
②7 月 12 日 「デザインで生活を楽しもう! ―グラフィックデザイン―」(岩上)
③7 月 19 日 「わかりやすさをつくる ―環境デザインとサイン―」(原田)
④7 月 26 日 「目に見える、使える、手にできるすべてのモノ ―プロダクトデザイン―」(飯田)
⑤8 月 2 日 「激論!! 熊本をどうデザインするか?」(飯田+岩上+原田)
いずれも金曜 18:00-19:30
★入場は無料ですが、ワンドリンクのご注文をお願いいたします。
主 催:熊本市現代美術館
協 力:崇城大学芸術学部デザイン学科、カリフォルニアファーマーズ
※各イベントの詳細は、熊本市現代美術館ウェブサイトをご覧ください。
熊本市現代美術館ウェブサイト
https://www.camk.jp/