1964年の東京オリンピックから溯ること5年、花村えい子はマンガ家としてデビューしました。
大きな瞳にキラキラの星、カラフルな髪の色、世界の人に愛されている少女マンガのスタイルをいち早く描いたひとりで、その作品は多くの少女たちの心をとらえました。
やがて、レディースコミックでは優れた文芸・ミステリー原作を、マンガとして表現していきます。先駆者、花村えい子の活躍もあって、その後の女性マンガの道は広がっていったのです。
少女マンガの歴史を探る貴重な資料やカワイイ空間で、花村えい子の世界へと誘います。
参加アーティスト
[企画制作] 花村えい子画集60周年記念巡回展実行委員会 / 有限会社エフ・エム・ジー
[協力] 株式会社ウイズアンドウイズ / ONO BRAND DESIGN / 図書の家 / 学校法人専門学校 東洋美術学校 / ebookjapan /株式会社サクラクレパス
[協力] 株式会社ウイズアンドウイズ / ONO BRAND DESIGN / 図書の家 / 学校法人専門学校 東洋美術学校 / ebookjapan /株式会社サクラクレパス
開催情報
- 日程
- –
- 時間
- 9:30〜17:30 (入館は17:00まで)
- 備考
- [休館日] 月曜日(8月12日は開催し翌日休館)
- 会場
- 織田廣喜美術館
820-0502 福岡県嘉麻市上臼井767
- 料金
- [入館料] 一般310円 / 高・大生210円 / 小・中生100円 (20名以上は団体料金有)(身障者などの免除有)
- 主催
- 嘉麻市教育委員会
- お問い合わせ
- 嘉麻市立 織田廣喜美術館 TEL:0948-62-5173