全国各地を舞台に活躍中のアーティスト進藤 環氏が、綾町をイメージして制作した作品を展示します。
会期中は、進藤氏によるワークショップや地域在住の作家による楽しい実技講座など、盛りだくさんの内容を準備しています。
人が歩くたびに揺れ動く風景。海にもぐり、樹林を歩くような、作品と一体になれる不思議な感覚を共に味わってみませんか。
参加アーティスト
〇作品展示「風になる in綾」
【日時】11月20日(水)~11月24日(日)10:00~17:00
【会場】綾てるは ドーム 会議室
〇公開制作
綾をイメージした作品の完成を見学できます。
【日時】11月20日(水)11:00~13:00
【会場】綾てるは ドーム 会議室
【申し込み】不要
〇ワークショップ「光の絵をつくろう2」
透明フィルムに絵を描き、光をあててオリジナル写真をつくります。
【日時】11月23日(土)・24日(日)①10:00~12:00、②14:00~16:00
【会場】綾てるは ドーム内
【定員】各回 30 名
【対象/申し込み】小学生以上/10月22日(火)10:00から電話受付
〇ワークショップ「巨大風船を使って絵を描こう」
【日時】11月21日(木)10:00~16:00
【会場】綾てるは ドーム武道場
【講師】玉田圭詮 氏
【定員】10 名
【対象/申し込み】小学生以上/10月22日(火)10:00から電話受付
〇アートトーク&ワークショップ
「光をたのしむ」と題して、宮崎での新作について進藤氏からお話を聞いた後、光の絵をつくるワークショップを行います。どなたでも参加できます。
【会場】宮崎県立美術館 アートホール
(※会場は 綾てるは ドーム ではありませんのでご注意下さい。)
【日時】11月2日(土)14:00~15:30
【定員】60 名
【対象/申し込み】どなたでも(未就学児は保護者同伴)/10月2日(水)10:00から電話受付
〇宮崎県立美術館 収蔵作品展示
【会場】綾てるは 図書館 多目的室
【日時】11月20日(水)開会式終了後~、11月24日(日)14:00~(各日30分程度)
【申し込み】不要
◇参加アーティスト
進藤 環
自身で撮影した写真を切り貼りし、再構成する手法による幻想的な風景のインスタレーション作品で知られ、常に新しい表現を求めて進化を続けるアーティスト。
【日時】11月20日(水)~11月24日(日)10:00~17:00
【会場】綾てるは ドーム 会議室
〇公開制作
綾をイメージした作品の完成を見学できます。
【日時】11月20日(水)11:00~13:00
【会場】綾てるは ドーム 会議室
【申し込み】不要
〇ワークショップ「光の絵をつくろう2」
透明フィルムに絵を描き、光をあててオリジナル写真をつくります。
【日時】11月23日(土)・24日(日)①10:00~12:00、②14:00~16:00
【会場】綾てるは ドーム内
【定員】各回 30 名
【対象/申し込み】小学生以上/10月22日(火)10:00から電話受付
〇ワークショップ「巨大風船を使って絵を描こう」
【日時】11月21日(木)10:00~16:00
【会場】綾てるは ドーム武道場
【講師】玉田圭詮 氏
【定員】10 名
【対象/申し込み】小学生以上/10月22日(火)10:00から電話受付
〇アートトーク&ワークショップ
「光をたのしむ」と題して、宮崎での新作について進藤氏からお話を聞いた後、光の絵をつくるワークショップを行います。どなたでも参加できます。
【会場】宮崎県立美術館 アートホール
(※会場は 綾てるは ドーム ではありませんのでご注意下さい。)
【日時】11月2日(土)14:00~15:30
【定員】60 名
【対象/申し込み】どなたでも(未就学児は保護者同伴)/10月2日(水)10:00から電話受付
〇宮崎県立美術館 収蔵作品展示
【会場】綾てるは 図書館 多目的室
【日時】11月20日(水)開会式終了後~、11月24日(日)14:00~(各日30分程度)
【申し込み】不要
◇参加アーティスト
進藤 環
自身で撮影した写真を切り貼りし、再構成する手法による幻想的な風景のインスタレーション作品で知られ、常に新しい表現を求めて進化を続けるアーティスト。
開催情報
- 日程
- –
- 時間
- 10:00~17:00
- 備考
- ※11月20日(水)は10:00より、開会式があります。
※旅する美術館わくわくアートは10月27日(日)~11月3日(日)の間、日南市でも開催されます。
※最終日は16:00まで
- 会場
- 綾てるはドーム
880-1302 宮崎県東諸県郡綾町大字北俣445-2
- 料金
- 無料
- 主催
- 宮崎県立美術館、綾町、綾町教育委員会
- お問い合わせ
- 申し込み/お問い合わせ
宮崎県美術館 学芸課 企画・普及担当 0985-20-3328