ひょうたんランプ作家・龍石 修氏の滞在制作(2023年9月27日~10月15日)の成果物を発表します。
繊細で細やかな手作業による素晴らしい作品の数々。
それぞれに見せる表情が展示会場を包み込み柔らかい空間が流れています。
ひょうたんによるランプやオブジェ、ひょうたんスピーカーなど植物の可能性を感じる龍石氏の作品をお楽しみください。
日が暮れると共にランプの灯りが幻想的な一夜を演出いたします。
龍石修 (迦陵頻伽 -kalavinka-)
熊本県天草出身
福岡県糸島在住
大学卒業後、希少な中古レコードを探すバイヤーとして北欧〜南米など 20 カ国を訪れ、DJ としても 20 年以上活動
2008 年より糸島の二見ヶ浦にて古代米とひょうたんの栽培を開始
スピーカーやランプを使った空間演出、各種イベント企画、 特別支援学校でのワークショップ、講演等、ひょうたんを軸に様々な活動を行う。
ランプ作家として京都、大阪、東京など国内での個展を経て、 近年はインドネシアのバリ島、バンコク、パリのギャラリーで展示。
2018 年は金沢 21 世紀美術館、スイス・ジュネーブ国連本部にて展示。 国内外で「種から栽培しアートする」スタイルが好評価を得ている
【EXHIBITION】
World Peace Art Exhibition 2018 @ジュネーブ国際連合欧州本部 Geneva, Swiss
環境をアートの色で変えていく展 @金沢 21 世紀美術館 Kanazawa, JP
Solo exhibition @伊都安蔵里 Fukuoka, JP
Discover The One Japanese Art @Galerie JOSEPH Saint Martin Paris, France
Solo exhibition @ホテルオークラ福岡 Fukuoka, JP Collaboration with MOET&CHANDON
Solo exhibition @Gallery 吾亦紅 WARE-mo-KOU Tokyo,