2008年から続く、住民参画型アートプロジェクトの一環として、2023年に2か年の計画で始まったのが、「小田原のどかつなぎプロジェクト」です。
1年目の成果展として実施した津奈木町の16点の野外彫刻を候補者に見立てた「彫刻選挙」は、民主主義の根幹でもある「投票」という行為について、町内外の人々が共
に考える機会となりました。プロジェクトの2年目は、さらにフィールドを広げ、津奈木町の田の神の石像、水俣市のモニュメント、熊本県内に点在する漫画を題材とした銅像について、住民の協力を得ながら考察を深めました。
2年間の集大成となる本展では、これらの考察結果を作品化して展示するとともに、1993年に上巻が刊行されるも、30年あまり未刊のままとなっている『津奈木町誌』の下巻をめぐる参加型作品も公開します。
									参加アーティスト
		小田原のどか
		開催情報
	- 日程
 - –
 
- 時間
 - 開館時間:10:00~17:00(最終入館は16:30)
 
- 備考
 - 休館日:水曜日(祝日の場合は翌平日)
 
- 会場
 -  つなぎ美術館 
				
				
869-5603 熊本県芦北郡津奈木町大字岩城494番地
 
- 料金
 - 一般:500円、高校・大学生:400円、小・中学生:300円
 
- 主催
 - つなぎ美術館(津奈木町)
 
- お問い合わせ
 - つなぎ美術館:0966-61-2222
 

