自然と光の体験型ミュージアム~穴井佑樹デジタルアートの世界~
アートプラザ 大分
開催終了
この建物は、大分市出身の国際的建築家 磯崎 新(Isozaki Arata)氏の設計により「大分県立大分図書館」として1966(昭和41)年に完成し、以来、多くの市民の方々に親しまれてきました。1996年の県立図書館の新築移転にともない、大分市は県から土地・建物を譲り受け、市民のための文化情報の交流の場「アートプラザ」として、活用再生をはかることにいたしました。
「アートプラザ」は芸術文化の複合施設です。1階、2階には市民ギャラリーや美術創作活動の場が設けられ、市民の皆様の活発な文化活動にご利用でき、3階には、磯崎氏がこれまでに手がけられた世界各地の建築作品の模型や資料を常設展示し、その業績を一般公開しています。
開館時間
午前9時~午後10時。ただし磯崎新建築展示室は午後6時まで。
休館日
年末年始(12月28日~1月3日)※イベントが開催される場合は開館。
料金
入館料:無料
交通アクセス
大分駅から徒歩10分
バス 大分市役所大分合同新聞社前下車 徒歩2分
大分自動車道 大分ICから車で15分
大分空港より空港バス 荷揚町ダイワロイネットホテル前下車
駐車場
アートプラザ横 荷揚中央駐車場または大分市役所第二庁舎横 荷揚西駐車場をご利用下さい。
※必ず駐車券をお持ちになり、アートプラザを出られる際に、2階総合受付にて手続きをお願いします。
※アートプラザご利用時間のみ無料となります。
中心市街地循環バス「大分きゃんばす」
詳しくはこちらから
(アートプラザ 大分HPより)
http://www.art-plaza.jp/